【入試頻出】\(\sqrt[3]{\sqrt5+2}-\sqrt[3]{\sqrt5-2}\) を求めよ【3乗根】

方程式と関数

今回は、3乗根 \(\sqrt[3]{\sqrt5+2}-\sqrt[3]{\sqrt5-2}\) の計算について解説します。

この記事を読むと

・3乗根の計算方法

・3次方程式への帰着方法

・3次方程式の解き方

について理解できます。

この記事は、「わか」が執筆しています。

私「わか」(https://twitter.com/wakkachan2019)は、国立大学数学科を卒業後、数学教育に10年以上関わっています。

問題

問題

\(\sqrt[3]{\sqrt5+2}-\sqrt[3]{\sqrt5-2}\) を求めよ。

3乗根の計算です。どうすれば良いかわかりませんね、、、。一回解法を体験すれば、解いていくことができますので、ぜひ頑張ってみましょう。

解説:3乗根の計算

それでは、解説していきます。

解答

\begin{eqnarray} \left\{ \begin{array}{l} x=\sqrt[3]{\sqrt5+2} \\ y=\sqrt[3]{\sqrt5-2} \end{array} \right. \end{eqnarray}

とおく

\(x-y\) を求めればよい

$$xy=\sqrt[3]{(\sqrt5)^2-2^2}=\sqrt[3]{5-4}=1・・・①$$

\(x,y\) をそれぞれ3乗して

\begin{eqnarray} \left\{ \begin{array}{l} x^3=\sqrt5+2 \\ y^3=\sqrt5-2 \end{array} \right. \end{eqnarray}

$$x^3-y^3=4$$

左辺を変形して 【補足1】

$$(x-y)^3+3xy(x-y)=4$$

①より \(xy=1\) 、\(A=x-y\) とおくと

\(A=x-y\) を求めればよい

$$A^3+3A=4$$

$$A^3+3A-4=0$$

組立除法を利用して因数分解する 【補足2】

\begin{array}{c|cc} & 1 & 0& 3 & -4 \\ 1 & & 1&1&4 \\ \hline &1&1&4&0\end{array}

$$(A-1)(A^2+A+4)=0$$

$$A=1,A=\frac{-1\pm\sqrt{-15}}{2}$$

\(A=x-y\) は (実数)ー(実数)なので、実数となるので、

$$A=1$$

したがって

$$A=x-y=\sqrt[3]{\sqrt5+2}-\sqrt[3]{\sqrt5-2}=1$$

補足1:3乗の式変形

補足1

次の式変形はよく使われます。

\(x^3+y^3=(x+y)^3-3xy(x+y)\)

この3乗の式変形は素早くつくれるとよいです。

3乗の展開公式からすぐに導くことができます。

$$(x+y)^3=x^3+3x^2y+3xy^2+y^3$$

$$\Leftrightarrow x^3+y^3=(x+y)^3-3x^2y-3xy^2$$

$$\Leftrightarrow x^3+y^3=(x+y)^3-3xy(x+y)$$

また、\(y\)を\(-y\)に変えた、以下の式もすぐに使えるようにしましょう。

\(x^3-y^3=(x-y)^3+3xy(x-y)\)

今回の問題では、この式変形を使っています。

補足2:3次式の因数分解

\(\sqrt[3]{\sqrt5+2}-\sqrt[3]{\sqrt5-2}\) をテーマにした入試問題

今回の問題は、多くの大学でテーマになっています。

2017・和歌山大学

問題

\(α=\sqrt[3]{\sqrt5+2}−\sqrt[3]{\sqrt5−2}\) とする。次の問いに答えよ。

(1) 3 次方程式 \(x^3+3x−4=0\) の解を複素数の範囲で、すべて求めよ

(2) \(α^3+3α\) は整数であることを示せ

(3) \(α\) は整数であることを示せ

2015・横浜国立大学

問題

等式\(\sqrt[3]{\sqrt5+2}−\sqrt[3]{\sqrt5−2}=1\)・・・(※) 

が知られている。左辺を見て、右辺を想像することは一見難しい。これを証明するために以下の問いに答えよ。

(1) (※) の左辺を変形し、近似式

$$(1+x)^a≒1+ax+\frac{a(a−1)x^2}{2}+\frac{a(a−1)(a−2)x^3}{6} (|x|<1)$$

を用いて(a は実数)、その近似値を求めよ。ただし簡単にするため、\(5^{-\frac{1}{3}}≒0.6\)とする

(2) 3 次方程式 \(x3+3x−4=0\) を用いて,上の等式 (※) を証明せよ

問題に挑戦してみてください。

まとめ:3乗根の計算

今回のまとめは以下の通りです。

・\(\sqrt[3]{\sqrt5+2}-\sqrt[3]{\sqrt5-2}=1\)

・3次方程式の解に帰着させる

・3次方程式は組立除法を利用して解く

以上で、「3乗根の計算」の解説を終わります。

少しで勉強の参考になれば幸いです。それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました