【整数】分数と小数の変換

整数

分数と小数の変換について解説します!

今回は、分数と小数の変換について解説します。この記事を読めば、次のことができるようになります。

できること
  • 分数を小数で表す
  • 有限小数について
  • 小数を分数で表す
  • 循環しない無限小数は、分数で表せない

それでは、見ていきましょう。

分数を小数で表す

分数を小数で表すポイントは、

(分子)÷ (分母)

をすることです。

例題

(1)\(\displaystyle{\frac{3}{4}=3\div4=0.75}\)

(2)\(\displaystyle{\frac{1}{3}=1\div3=0.333\cdots}\)

(上)÷(下)を頭に入れれば、この変換はできますね。

さて、例題で見たように、分数を小数で表した場合2通りに分類することができます。

分数を小数で表したときの分類

有限小数…割り切れた小数  

例 0.75 、 0.2 、 0.08 等

循環小数…割り切れずに、数字の並びが繰り返される小数 

例 0.333… 、 0.2121… 等

有限小数

実は、有限小数になる分数には決まりがあります。

きまり

有限小数となる分数は、分母の素因数が、2と5からなるときのみである

※既約分数(これ以上約分できない分数)のとき

※分子は関係ない

と言われてもすぐには、よくわからないと思うので、例題をみていきますね。

例題

(1)\(\displaystyle{\frac{9}{\color{blue}{50}}=\frac{9}{\color{blue}{2\times5\times5}}=0.18}\)

分母50の素因数は、2と5だけなので、割り切れる

(2)\(\displaystyle{\frac{1}{\color{blue}{8}}=\frac{1}{\color{blue}{2\times2\times2}}=0.125}\)

分母8の素因数は、2だけなので、割り切れる

(3)\(\displaystyle{\frac{7}{60}=\frac{7}{2\times2\times\color{red}{3}\times5}=0.11666\cdots}\)

分母60の素因数は、2と5以外の3があるため、割り切れない

有限小数になるか、循環小数になるかは、分母の素因数を考えればすぐに分かるということです。

有限小数・・・分母の素因数が2と5のみ

循環小数・・・分母の素因数が2と5以外もある

小数を分数で表す

次に小数を分数で表してみましょう

有限小数を分数に

有限小数を分数に直すのは簡単です。

小数第何位まであるか数えて、

第1位であれば、10分の

第2位であれば、100分の

第3位であれば、1000分の

というように表していけば良いです。

例題

(1)$$0.3=\frac{3}{10}$$

0.3は小数第1位まで表されているので、10分の3とする。

(2)$$0.25=\frac{25}{100}=\frac{1}{4}$$

0.25は小数第2位まで表されているので、100分の25とする。約分を忘れず!

有限小数は、小数第何位まで表されているか数えれば変換できます。

循環小数を分数に

循環小数は無限に続いているので、有限小数の方法は使えません。

それでは、循環小数を分数に変換する方法を例題を通してみていきましょう。

例題

(1)\(0.333\cdots\)を分数で表します。

\(x=0.333\cdots\)とおく ・・・①

両辺を10倍すると

\(10x=3.333\cdots\) ・・・②

②ー①を計算すると

\begin{array}{c|cc} & 10x & = & 3.333\cdots \\ -& x & = & 0.333\cdots \\ \hline&9x&=&3 \end{array}

小数部分は、なくなります

よって\(x=\displaystyle{\frac{3}{9}=\frac{1}{3}}\)

$$0.333\cdots=\frac{1}{3}$$

(2)\(0.212121\cdots\)を分数で表します。

\(x=0.212121\cdots\)とおく ・・・①

両辺を100倍すると

\(100x=21.212121\cdots\) ・・・②

①と②の式の小数部分を揃えるために、100倍します。

②ー①を計算すると

\begin{array}{c|cc} & 100x & = & 21.212121\cdots \\ -& x & = & 0.212121\cdots \\ \hline&99x&=&21 \end{array}

よって\(x=\displaystyle{\frac{21}{99}=\frac{7}{33}}\)

$$0.212121\cdots=\frac{7}{33}$$

循環小数を分数で表す方法はわかりましたか。

この無限に続くというところで、議論があります。もし興味があればこちらの記事を参考にしてください。

これで、有限小数、循環小数は、分数で表すことができました。

循環しない、無限に続く少数は分数で表せない

さて、小数には、有限小数と循環小数だけではありません。

循環しない無限に続く小数というものもあります。

例えば、\(\sqrt2=1.4142\cdots\)や\(\pi=3.1415\cdots\)などです。

ではこれを分数で表す方法はあるのでしょうか。

実は、分数で表す方法はありません。分数で表すことができないのです。

分数で表すことができるか、できないかというところには大きな壁があります。

ここを基準に数は分類されています。

有理数・・・分数で表すことができる

無理数・・・分数で表すことができない

同じ小数と言っても、

(有限小数、循環小数) と (循環しない無限に続く小数)とでは、大きな違いがあるわけです。

この無理数の発見に関しては、ピタゴラスの物語の記事を

また、 ルート2が無理数であることの証明は、この記事を

参考にしてみてください。

まとめ

  • 分数から小数 は (分子)÷(分母)
  • 有限小数は分母の素因数2と5のみ
  • 循環小数は分母の素因数2と5以外もある
  • 小数から分数 は 有限小数、循環小数でそれぞれ方法確認
  • 循環しない無限に続く小数は、分数で表せない(無理数という)

以上、小数と分数の変換についてでした。

楽しんでもらえたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました